やっとこ、久しぶりにパソコンを開けてメールチェックをしたところです。
どうもメンタルがよろしくない様子でしたので、買い物以外でパソコンを見るのをなるべく避けておりました。
メンタルのコントロールには、情報の蛇口を閉めちゃうのがベターなもんで。
テレビだって録画は観ても、ニュースなどは観ないように気をつけとりました。
で、何をしていたか。
基本的に寝ておりました。
このまま冬眠するんじゃないかって心配なくらい眠っておりました。
過眠症が酷かったということざんす。
で、合間にスマホでゲームして、録画を観て、猫と遊んで。
そんでもって、ここ最近は「掃除」!
なんと「掃除」です。
今のところに引っ越してきて十年近くになりますが、私が掃除をするのは初めてでございます。
何しろ廃人状態から少し回復した時期に住み替えたもんで。
そんなポンコツの私がついに重い重い腰を上げたわけです。
お猫様の強いジトーっとした視線を感じつつも、心を鬼にしてチョッとずつ、マイペットを片手に台所周りをやっております。
近頃1日のうちでの寒暖差が激しいので、猫のケージをほぼ一日中開放しとるんです。
自分であったかいところに移動してくれってことで。
が、我が家の引きこもり猫は、結局ケージの中にいたりします。
掃除って運動なのね。
で、体って筋肉で覆われているのね。
も、身体中が痛くて痛くて。
こんなところにも筋肉があるのかいっ!と驚いております。
肩甲骨の溝の中とか、肋骨の横や、脇の下のちょいと外側とか・・・。
腹筋の下の丹田のあたりが痙攣したり、腰痛だと思って青ざめたら背筋の筋肉痛だったり。
もうずっと座敷ブタと化しているので、ちょこっと扉を拭くだけで体が悲鳴を上げて、そりゃもう大騒ぎなのです。
自重もマシマシだから大変。
まだまだ終わりが見えませぬ。
どこで決着つけようか。
掃除すると眠る時間が増えちゃうしな。
けど、きれいになると気持ちいいんだな。
メンタルに良いんですわ。
実際に動いている時間より、メンタルや老体と相談している時間の方が長いという体たらくです。
しかも暑いとお休みしちゃったりしています。
文章グダグダだけど、いいや上げちゃえ。
メンタルのコントロールのお話でした。
たぶん。大体。