野望がある。
無謀とも言える。
社会派な記事を書きたい。
だが、気力・体力・能力がない。
気力と体力はどうにか出来ても、能力だけはどうにもならん。
ヤッホーのニュースを読んでいると、気になるものがワサワサ出てくる。
それについて書きたいけれど、能力不足により書けない自分にフラストレーションが爆発。
子供の頃には一度もやったことがない、床でジタバタをアラフィフの現在している。
例えば今日なら、こんなのに言いたいことがある。
気になるニュース一覧
猫好きとしてはスルーできない記事
毒親(虐待親)持ちとして一言二言書きたくなる案件
いつか確実に来る相続を抱えているので気になる
子供の実験の分析が雑な件
母娘の関係性の問題には言いたいことが山とある
近頃ネットを離れている理由
近頃、ブログやSNS関連を含め、ネット離れしている。テレビからも離れている。
それは、塗り絵に熱中しているのが目に見える理由。
でも、実は「情報」に物申したいのに申せなくて懊悩するのがツラい、というのが本当の理由。
そのストレスを塗り絵で解消しているのが現況。
そもそも今日、こんな記事を書いちゃったのは、お題が原因なのだ。
「働くパパとママのエピソード」
「心温まるエピソードを誰かに伝えてみましょう」
私には子供がいないので、スルーするしかないお題なのだが、上の二つの文言に引っ掛かりを覚えてしまったのだ。
「パパとママ」「心温まる」のところが格別に。
その二つは私にとって繋がりようのない物なのだ。
大体、今年は1ヶ月間も母の日があって、翌月は父の日が例年通りあった。
で、今月は毒実母の誕生日だったりする。
いずれも何にもしないんだけどね。
だって、絶縁してるから。
ムカムカ記念日の3連月。
やっぱり、ちょっとだけ糖分とって、もうちょっと塗り塗りしよう。