楽しいサイトをご紹介。実はまだ全部を読んでいないのです。読み応えが十二分なので。
- 新型コロナウィルスの子供にも嬉しいイラスト付き解説 / 沼の見える街
- 中の人は泣いているが楽しい読み物とトマト情報 / わしがトマトを溺愛する理由。
- 拡大して見て欲しいボタニカルアート / 野村陽子食物細密画工房
- 蛇足:大好きな妹尾河童さんの本
新型コロナウィルスの子供にも嬉しいイラスト付き解説 / 沼の見える街
新型コロナウィルスについて、すっごくわかりやすく絵で解説したブログを「Hatena Blog」のおすすめ記事で発見。
でも、もう消えちゃったので、ご紹介しまする。
ウィルス目線で人間にやめて欲しいことが書かれていたりするのがユニークで楽しい。
他の記事も楽しいイラスト付きなので、強く推薦するものであります!
中の人は泣いているが楽しい読み物とトマト情報 / わしがトマトを溺愛する理由。
大好きなブログ「わしトマ」が再開したのでご紹介。ひたすら、トマトに特化したブログ。トマト嫌いの人にはホラーなブログ。でもトマト好きにはヘヴンなブログです。
物語的というか、日記的というか、読み物としても大変面白いので、トマト好きじゃない方も、これを読むとトマト愛に目覚めるかもしれません。
良質な文章だけでなく、トマトの苗やトマト製品の情報も満載です。
この↓ページから順番に読むことをオススメ。今2章まであって、じきに3章来る?
拡大して見て欲しいボタニカルアート / 野村陽子食物細密画工房
惚れ惚れするような細密画。周りの文字も拡大して読んで欲しい。自分で描く気はしないし描けないけれど、観る分にはとても楽しいのです。
蛇足:大好きな妹尾河童さんの本
古いので、入手困難ではありますが、イチオシは「トイレまんだら」。他にもインド、ニッポンなどあります。
「河童が覗いたトイレまんだら」
「河童が覗いた50人の仕事場」