私は過眠症で、いつも寝過ぎで困っている。しかし昨夜から眠れずに、もう朝が来ようとしている。
頭の中で、嫌〜な替え歌が流れているのだ。
「♪どうしてなっの〜 今日に限って〜 ヤ・バ・い銘柄を 抱えた〜♪」
歌っちゃうよ。血の気は引いているけど。
株式市場の隅っこの方で、チビチビと日銭をかせいでいたわけですよ。ここんとこ毎日。デイトレードって奴で。
なぜ「デイトレ」かってのは、色々理由があるけれど、ひとつにはリーマンショックの時の塩っぱい経験から、在庫を持たないことで持ち株の暴落というリスク回避のため。
ここのところ例の新型コロナで市場がボロボロだったのは知っている。
しかし、私、実はリアルタイムでテレビを観ることが殆どない。最近はネットニュースももっぱら株式ニュースばかり。そして、私はおこもりさん。それは外界との接触が殆どない生活。
だから、この感染症に対する、世間の肌感覚が分からなかったのだ。
北海道で小中学校が休校だのってのは、うっすら知っていた。けれどしっかり認識したのは、昨夜「首相が休校要請した」ってニュースを日も変わろうかって時分に見かけた時だった。
「あれ?北海道じゃなかったっけ?」と、遅まきながら初めてゆっくり記事を読んだ。
「・・・・・?!?・・・ゲェッ!!!」私は白目をむきそうになった。実際少しむいていたかもしれない。
今日、私は買った株が暴落したり、ジリ貧になったりするのを、ショックでボーッと眺めていたのだ。
で「明日考えよう、明日」と、デイトレにあるまじき繰越をしてしまったのだ。
目一杯、値下がりしたヤバい株を抱え込んだまま!
ここで、思い出していただきたい。
私がデイトレなのは、リーマンショックで塩っぱいことになっちまったから。
そう!今回の、こういう時の為に、在庫を抱えないで行こう!と思ったから。
な・の・に。
「どうしてなっの〜 今日に限ってぇ〜」(←ユーミンの曲)
安いサンダル履いてるのなんか問題じゃないっ!
ヤバい銘柄が大問題、死活問題なのだ。いや、コロナも死活問題だし、感染症リスクは幼稚園だとか小学校をお休みにすることで下げられるとも思っている。
あああ、社会的にはそうなんだけど、個人的に瀕死。
明日は月末の金曜日。空売りとかいう奴で、私が運用できるあたりの安い銘柄の株価がドッカンドッカン下がる可能性が大きい日なのだ。
そこに持ってきて、ついに総理が決断を下した。
これはもう、明日はブラックマンデーならぬフライデーですよ。喜ぶ方のじゃなくってよ。
資金力のある方にとっては、市場が全面安になるのは「タイムセール祭り」と一緒なんだろうけれど、そいう意味ではブラックフライデーなんだろうけれど。
ま、そんなわけで、まんじりともしない夜を越えたような気がしている。もしかしたら何度か気絶してるかもしれないけど。
何をしていたんだ、このボケがっ!(←自分の脳味噌へ向けた憤り)
今日の朝一番で決着をつけておくべきだったんだ(←今更、みっともない)
先を考えよう。では、どうするか。
・・・・・・・。
出たとこ勝負じゃっ!腹ぁ括って、やったろじゃないかっ!
ていっ!!