チキンのニンニク醤油ソテー
材料
- 鶏むね肉(モモでも可)・300g
- 塩胡椒・・・・・・・・・少々
- 清酒・・・・・・・・・・50~70CC
たれ
- おろしニンニク・・20cm
- おろしショウガ・・5cm
- 醤油・・・・・・・大さじ3
- 中濃ソース・・・・小さじ2
- みりん・・・・・・大さじ3
作り方
- 肉の一番厚いところが半分になるよう、水平に切り込みを入れて開く(二枚にわかれても大丈夫)
- 肉に2cm間隔で斜めに切り込みをいれ、反対方向にも同様に入れる。深さは肉の厚みの半分以上。皮がない面にいれる。(面倒ならフォークで全面を刺しても良い)
- 肉に塩コショウする
- ソテーパンに薄く油をひき、熱する。強火で肉を皮面から焼き、カリッと焼き色がついたらひっくり返す。反対側にも焼き色がついたら、弱火にする。
- 清酒をかけて蓋をする。肉に火が通るまで、弱火で蒸し焼き。
- たれの材料をあわせて混ぜる
- 肉が焼けたら、たれをかけ、肉全体にタレを絡ませる。蓋をして中火で1分。
以上
ポイント
- 醤油味なので、ご飯に合います
- サイコロステーキっぽく初めから切ってしまうと調理がしやすいです。が、面積が大きい方が食べごたえがあります。
- ソテーパンはフライパンでもOK
チキンの甜麺醤ソテー
タレ
- 甜麺醤・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ3
作り方はにんにく醤油と一緒
チキンの味噌大葉ソテー
タレ
- 味噌・・・大さじ1
- みりん・・大さじ3
作り方はにんにく醤油と一緒で、最後に下の一手間を加える
- 火を止めたら、大葉10枚を手でちぎって肉にのせる
味噌は八丁味噌があればより美味し!
ムネ肉やささみを柔らかくするには
- 低温でゆっくり火を通す
- 肉に塩麹を揉み込むか、又は、砂糖・塩(各小さじ2)を揉み込み、10分くらい置いておく