濃厚なハーゲンダッツも美味しいけれど、私はレディーボーデン派。アイスクリームだけど、後味がスッキリ目。とりわけチョコレートが大好き。
レディーボーデンパイント チョコレート
470mlの大きいカップを一人で食べたい。アメリカのドラマのように、一人でデカスプーンでバクバク食べたい。アメリカだとバケツみたいな大きさのアイスだけど、470mlでいいから。
このレディーボーデンのアイスクリームは、どうやら、団塊シニアに強いようだ。
母と妹が乳製品が体質的に苦手で、アイスクリームは私くらいしか食べない。だが、レディーボーデンだけは、たまにだが母も妹も食べることがあった。だから子供の頃の我が家の冷凍庫にはレディーボーデン(バニラ)が時折入っていた。
だが、私はチョコレートが好き。今でもたまにネットスーパーで買うことがある。しかし、一人で一気食いするのには罪悪感を乗り越えねばならない。未だ達成していない夢だ。
食うときは健康なんて野暮なことは考えない
近頃は「レディーボーデン ライフ(北海道限定)」なる商品があり、「食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える成分」が入っているらしい。他のレディーボーデンを食べるよりマシだということだろう。
でも、こういうものは、不健康なものほど美味かったりする。嗜好品なので、私は食べる時には、あまり気にしたくない。我慢して我慢して、食うときはもう、口の中の幸せを味わうことに集中する。
でも、歳をとると必要に迫られるのかもしれないなあ。歳はとってみないと分からない。そういうものだ。老眼だって、自分がなるまではサッパリ分からなかったし。
しばらくは見たくないって思うほど、レディーボーデンのチョコを食べてみたいなぁ。糖質制限しなきゃいけない身の上としては、夢に終わるであろうことが悲しい。
今週のお題「わたしのイチ押しアイス」