ガリガリ君。好きなので食べるのだが、どうにも袋のイラストが嫌で仕方がない。子供の頃なら、このイラストがゆえに食べなかっただろう。これも感覚過敏のせいなのかは不明だが、視覚的に苦手なものは受け付けないのだ。大人になったからこそ、このイラストがスルーできる。苦手な物に目が釘付けになりがちだが、焦点をボカしてスルーすることを覚えた。
そして、今、モーレツにこれが食べたい。
絶対に私が大好きな奴だ。だが、近くのコンビニには置いていないらしく、未だ食べることができずにいる。止むを得ず、本物の梨を買ったものの、やっぱりアイスも食べたいのだ。
昨年は「大人じゃない方の」梨を食べた。うまかった。そらもう、ソーダ味のガリガリ君より圧倒的に好きな味だった。それが更に豪華になったらしいじゃないか。
なぜ東京都23区内に住んでいながらゲットできないのだ。ひとえに、私が引きこもりだからだ。自由に外出できるならば、駅と反対方向のコンビニにも足を運んで買いに行くのだが、ツレに頼むと駅前のコンビニ1択である。そこになければ、どうにもならない。悲しい。「大人」なのに「大人なガリガリ君」を食せないなんて。
贅沢は言わない。一度でいいんだ。amazonで買おうにも大量になり、冷凍庫に入らない。ネットスーパーのイオンもマルエツも取り扱っていない。店に行けばあるのかもしれないが。ああ、買いに行きたい。だが、図書館にだって一人では行けないのだ。先日、やっとこ一人で真夜中に階下の自販機に行けたものの、過呼吸を起こしたばかりだ。どう考えても、コンビニなんて無理だ。
食い気で病が治ったらいいのに。しくしくしく。
今週のお題「わたしのイチ押しアイス」