今週のお題「おとうさんへ」だってよ。
そうね、そういう時期よね。
だって、私の誕生日、そろそろだもんね。
小さい頃から誕生日はなかった。
ケーキの存在すら知らなかった。
田舎だから仕方ないけど。
妹が生まれて、妹の誕生日やクリスマスが登場した。
でもさ、私には誕生日もクリスマスも来なかった。
あくまでも「妹の」ご相伴にケーキをいただくだけ。
私の誕生日は「父の日」と相殺で、クリスマスは小学生には不要。
そういうことだった。
だから「相殺」という言葉は小学生の時から知っていた。
「そうさい」ね。
だから試しに父の日にプレゼントをしたことがある。
お小遣いをはたいて、シャツをプレゼントした。
父は喜んだが、お返しにと私の誕生日は来なかったし、
母には「親からもらった金で買うな」と罵られた。
「相殺」なんて嘘だった。
だから、母の日同様、父の日も大っ嫌いだ。ケッ。
なので、今週のお題はお休みする。
イベントごとって、嫌なのよね。
いちいち理不尽さに傷ついた子供の私が戻ってくるから。
だからイベントはなるべく作らないようにしている。
年末年始だけで十分さ。