梅雨寒は自分で感じる以上に体が冷えている。
ぬるめのお湯で半身浴がオススメ。
文庫本や雑誌に、タオルと冷えたミネラルウォーターを持ちこみ、長風呂と行こう。
お気に入りのハーブを入れるといい。
私は乾燥させたローズマリーがスッキリするので好きだが、
夜なら落ち着くラベンダーもいいかも。
あ、アロマオイルを浴槽に垂らすのはやめたほうが良い。
掃除が大変。くつろぎ以上に疲弊する。
音楽をききながら入るのも楽しい。
ボサノバとかカフェ系の音楽がくつろげる。
夜ならスローなR&Bやジャズにキャンドルもいいかも。
本もハーブも音楽も、選ぶところから楽しいが始まるので、長時間楽しめる。
湯上がりの楽しみも準備しておく。アイスコーヒーに音楽と扇風機。
扇風機で髪を乾かしながら、ダパダ~と優雅なコーヒタイムを楽しむ。
優雅だが、お金はさしてかからない。
今週のお題「雨の日の楽しみ方」