歯が痛い。
正確には、歯を抜くために切開した歯茎が痛い。
昨日歯医者に行き、抜歯してもらった。
もちろん、麻酔で寝ている間に。
だから経緯は知らないが、どうやら、曲がって生えていて、
切開しないと抜けなかったようだ。
で、何針か縫ったと。
これ、糸を抜くのが恐怖。
その時は静脈鎮静法してもらえないので。
それにしても、ロキソニンはよく効く。
大体、薬がよく効く体質なので、大抵の薬が効く。
だが、プラシーボ効果が効かないタイプなので、
何年間も効かねーなあと思っていた薬が、
後に、効果がない薬だったと発表され、憤慨したことがある。
しかし、どうしてこんなに痛いのだろう。
以前、親不知を4本とも抜き、うち一本は三つに分ける必要があり、切開した。
だが、ロキソニンは一度飲んだきりで、あとは薬を飲むほどの痛みじゃなかった。
他の3本については、痛み止め不要で、抜いた後で、会社に帰って仕事したほどだ。
胆管炎をやった時には、もう胆嚢が破裂寸前で救急車のお世話になった。
こんなになるまで痛かったでしょうに、と言われたが、
鳩尾の痛みは、胃炎か何かで、背中の痛みは寝違えたんだと思っていた。
これくらいで病院へ行ってなるものか、と我慢していた。
で、応急処置で、麻酔なしでカテーテルを入れられたが、
鳩尾の痛みが半端なく、カテーテルの方はさっぱり何も感じなかった。
なのに今、こんなに痛いのは、痛みに弱くなったからだろうか。
それとも切り方が悪かったのか。
上の歯だから痛いのか。
理由を追求するすべはない。気力もない。
病院も嫌いなら、薬も嫌いなのだが、仕方がない。
ロキソニンに頼るしかないんだな。