ロタ島へ行ったことがある。
もちろん、ダイビングをしに。
サイパンでプロペラ機に乗り換え、
30分ほどで着く。
小さな島。
いまだに第二次世界大戦中に日本軍が作った
水道を使っていると聞いた。
真偽のほどはわからないが。
6日間くらいの旅程だったと思う。
海が荒れていて、ほとんど潜れなかったので、
毎日テテトビーチへ通い、シュノーケリングを楽しんだ。
それでも、二日ほどは晴れて、
ロタブルーと言われる、
奇跡としか言いようのない青い海を見た。
入浴剤が入っているのか
絵の具を流し込んだのか、
それくらい美しい青。
その中を跳ねていくイルカの群にも癒された。
あのロタブルーを見るためだけに、
もう一度行きたいとすら思う。
特別な青だった。
今週のお題「平成を振り返る」