2021年第1クールのドラマをチェック! 我が家ではBSが観られないので、いわゆる地上波のみ。 今回どうにも「これ、面白いかも!」なんてなカンがほとんど働かず、とりあえず録画して観てみようってな具合です。 秋のクールも時世的にか、ハッピーエンドなも…
前回の記事から、いつの間にか1ヶ月が経ってしまいましたわ。 年の瀬の日々は凄まじいスピードで過ぎていきますな。 内的要因と外的要因の両方から、パソコンを開ける気持ちにさえなれませんでしたわ。 ま、ぶっちゃけて言うと「体調不良」の一言にまとめら…
やっとこ、久しぶりにパソコンを開けてメールチェックをしたところです。 どうもメンタルがよろしくない様子でしたので、買い物以外でパソコンを見るのをなるべく避けておりました。 メンタルのコントロールには、情報の蛇口を閉めちゃうのがベターなもんで…
ご無沙汰しとります、生きてます。 G出現の衝撃で3日間ほど、過眠症なりに不眠症になり、猫と共に戦々恐々として過ごしました。 で、ツレがあっちこっち探し回ってくれたのですが、結局生体も死体も出ず。 ってことは、出て行ってくれた? もしくは、どっか…
出たんですよ。 昨日20時ごろに、でっかいGが。 あの、黒光りして足が多くて、なアイツです。 おそらく、近頃急に気温が下がり、ベランダから暖かい我が家に侵入したと思われまする。 私、小蝿1匹にもキリキリするほど虫が嫌いで、特にGは一番嫌いだし怖…
大変なんですよ。気になるドラマが多すぎて。 もう、どうしましょう。 監察医 朝顔2 11月2日(月) 共演NG 10月26日(月) 相棒Season19 10月14日(水) 科捜研の女 10月22日(木) 七人の秘書 10月22日(木) 記憶捜査2 10月23…
ここのところの不調の理由が分かり申した。 いろんな病を抱えていると、何が原因か分かりにくくなるけれど、昨日発作を起こしかけて判明。 1ヶ月半前に書いた怖い短編のせいだわ。 www.ransaku.com やはり、神経症系の怖いものネタに手をつけてはならないの…
久々のブログだけど、今まさにRIZINを観てアドレナリンがドッパーン状態なので、さっさと本題に入ろう。 RIZINって、編集されたダイジェストみたいなのは観たことがあったが、リアルタイムで観るのは初めてだった。 さいたまスーパーアリーナに観客を500…
NHKでやっていた「ディア・ペイシェント」は、内容が重くて怖かった。 www.nhk.or.jp 貫地谷しほり演じる真面目な医師が、病院の極端な方針や患者からのクレームに振り回されたり、たまには報われたりする話。 が、田中哲司演じるモンスターペイシェントに付…
公式サイトはこちら。関テレ好きなのよねぇ。 www.ktv.jp このドラマのタイトルを見て、私の頭に浮かんだのはこれだった。 ジャッキーチェンともカンフーとも関係ない話でして、原作の小説があって三部作になる予定が著者が途中で逝ってしまわれたため、第二…